最新のコメント
カテゴリ
お気に入りブログ
メモ帳
以前の記事
2018年 04月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
5/30(土)
今回は近場でキスを狙ってきました。 メンバーはいつものSちゃん。 Sちゃんが前夜飲み会だったため、出発は午前7時と遅め(といってもSちゃんは殆んど飲まないけど・・・) 番屋といえば淀つりぐで恒例のツバメたちの成長を観察 ![]() 6羽の雛が大きく育ち巣から落ちそうなくらいでした。 もうそろそろ巣立ちかな? Sちゃんも到着し、ゴカイと氷を調達し現地へ。 無風ベタ凪の好コンディション。 ボートを膨らませていると、漁をすませてきた地元の人が、網がたくさん入っているためあまり釣れなかったとのこと。 なんやかんや言いながら出発準備完了。 「ほう、意外と早くできるもんやな、エンジンも含めていくらくらいするんや?ほう、輪がついとんけ」などなど。 この人たちに見送られて2艇が出陣。 ![]() SちゃんとS丸の雄姿です。 ポイントに到着し、水深10メートルから流しますがアタリはありません。 次第に浅いポイントに移動し6メートルくらいのところでやっとアタリ。 でも、小さいキスばかり。 釣れないよりは釣れる方がマシと粘りましたが、やはりもっと大きいのが釣れないかなとあちらこちらに移動。 たまに20cmクラスが上がるものの、納得のいくサイズはあまり釣れませんでした。 本日の天気予報は一日中曇りのはずが、直射日光に曝されつづけ、14時近くに二人とも萎えてしまい納竿。 12~25㎝のキスが37匹、針を飲んでリリースし損ねたベラが3匹(ハゲ肝の出身地の徳島ではベラは食べませんが、香川県では珍重されています)でした。 ![]() ■
[PR]
by hagekimo
| 2009-05-31 04:40
|
Comments(4)
25センチはデカイですね(o^-^o)
でも、豊かな海ですねこれほどの釣果が在るとは。 当地では多くてもこの半分くらいですか。 ![]()
ヒロさん、お久しぶりです。
本当は大型ばかり釣れる予定だったのに・・・(^_-)-☆ ところで、こちらのキスよりそちらのタイはすごいですね。 ハゲ肝はタイラバでは釣ったことがありません。 いつかご教示ください。
ひろしさん、ハゲ肝さん、コンチわ~(*^^)v
キス釣り、大きさや数より釣行出来るのが羨ましい~ (^o^)/~~~ <+ ))><< キス釣れたデ~ て、漫画でしか釣りが出来ん T_T 次回は、宇和島で大鯛釣りかな? ![]()
イレさん、元気してますかー?
そうですね、イレさんはなかなか釣りに行けませんね。 ハゲ肝ばかり釣行して申し訳ない・・・ 早く帰省して一緒に行きましょう。 宇和島かな? ハゲ肝の6月は1回くらいしか行けません(T_T) でもイレさんに比べたら贅沢ですね。 ![]()
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||